スニーカークリーニングは多摩区の掃除屋株式会社TLAWORKS清掃事業部へお任せください
足元からのお洒落をご提案させて頂きます。
スニーカークリーニング(洗浄)
しっかりと汚れを除去していきます
洗剤は刷毛で塗布していきます
洗剤をしっかりと汚れに接触させるために刷毛を使っています
洗剤は二種類の洗剤を使用しています。
①過酸化水素ベースの除菌剤(酸性)を使用してしっかりと汚れにアプローチをかけます。ムラにならないように刷毛で丁寧に塗っていきます。
②洗濯洗剤(弱アルカリ性)を①と同じ要領で全体的に刷毛で塗ります。
過酸化水素ベースだけの洗浄剤を使用しても、そこまで洗浄力は高くありません。
かといって洗濯洗剤のみでは、洗浄力がそこまで強くありません。
1+1=で互いの洗浄力をアップさせるために弊社はこの方法を選択しています。
ソール部分も除去できる汚れはこの工程ですべて汚れを落とします
重度の汚れの場合は・・
ソール部分はブラシを真鍮とナイロンが混ざっているブラシを使用します。
洗剤と汚れがしっかりと接触している為力を入れて擦り洗いはしてません。
軽く優しく、洗剤を広げているようなイメージでブラシを動かしています。
但し、エアバックがむき出しのランニングシューズには通常のポリブラシを使用します。
重度の汚れの場合は、スチーマーを使用することもあります。
弱アルカリ性洗剤の力を更に引き出すためです。
酸性の除菌剤を使用する理由
ステッチ部分の汚れを除去
革靴でも、スニーカーでも、ブラシ等を工夫するのは当然ですが、ステッチ(糸)や縫い目部分は、どんな高性能洗剤を使用しても汚れは残ってしまいます。
そこで弊社では除菌・カビ取り・洗浄に特化した除菌洗剤を使用しています。
除菌洗剤は酸性ですが、縫い目や糸を漂白する効果もあるため、洗剤と汚れの接触時間を作るために、あえて刷毛で塗布するスタイルをとっています。
洗濯するときの、黄ばみ抜き作業を参考にしています。
皮脂等の有機物が多い場合は、スチーマーを途中の工程に入れ、手間を惜しまず作業します。
スニーカーケア
加水分解
大切なスニーカーほど、箱に入れ保管したり、密閉性の高い袋に入れたりと様々な保管方法があります。
日本には四季があり湿度や湿気が変化します。湿度や湿気が高くて多い場所にスニーカーを保管していると、ソールが剥がれたり、ボディに本革等を使用しているスニーカーは皮表面がボロボロ(剥がれ、カッターで切られて様な跡が付きます)になっていきます。水分を過剰に吸収してしまう事によって素材の劣化を招くことを加水分解といいます。
加水分解が起きたスニーカーは洗剤などの擦り洗い等の工程では美観を復活させることはできません。
掃除業界ではいえばリペアというジャンルに入ります。
当然、専用接着剤や、塗装、ソール交換などの作業が加わります。
素材そのものの劣化が加水分解の原因になります。
加水分解の原因はスニーカーに多く使われているポリウレタンやプラスチック等の素材に原因があるようです。
特にポリウレタンは水分を吸収しやい素材で、欧米とは違い日本は湿度が高いので、足の衝撃の吸収性の高いポリウレタンが多く使われているスニーカーカーやランニングシューズのソールは特に劣化しやいと考えています。
保管時の湿度を徹底しないでいると、ソールや塗装が剥がれやすくなります。コレクターでもこだわりを持っている方は、室内温度、室内湿度の徹底管理を行っている方もいらっしゃるようです。加水分解はそのくらい、管理を行わないと防げないようです。
Nike Air max95
加水分解が起きている実際の画像
アッパーソールの黄ばみ
紫外線や空気中の酸素や水分などが原因
Nike air Max 95 ボディーカラーはオフホワイト
黄ばんだアッパーソールが目立ちますね・・・
お洒落でシンプルな作りなので、ツートンカラーはちょっとデザイン的に残念な感じです。
Nike air vipermax 2012
ヒールカバーの黄ばみが始まっています
加水分解後のアッパーソールの黄ばみ
樹脂パーツはお手入れをしないと黄ばみます
典型的な黄ばみですね。
出荷時は樹脂パーツは全て透明です。だんだん黄ばんでいきます。ポリエステル樹脂なので出荷時から化学反応が始まります。
ランニングシューズは軽量化に伴い、ポリエステルや樹脂パーツが多く使われています。それらの素材、パーツは全て加水分解の対象になります。
スニーカーを愛する者としては、課題がたくさんあります。。。
こちらのビフォーアフターはInstagram @soujiyanobusan にて公開します。
通常のクリーニングは5工程
最後のトップコートはマット、ハイグロス仕上げと両方に対応しています
今回最終仕上げに使った道具をご紹介
リペア用パテは下地剤として使用
アンジェラスの製品を中心に使用。
アクリルフィニッシャーマットはソールの亀裂部分をパテで埋めて上から塗布しています。
他はアウトソール部分に使用
クリスタルクリアはアウトソールのみ使用しました。
Nike Air Max95のクリーニング全体動画はyoutubeにて公開中です。
ご興味のある方はチェックしてみてください。
5工程の作業は
洗浄→黄ばみ抜き→リペア→塗装→コート剤塗布
- 洗浄は洗濯洗剤と酸性の除菌剤を使用。多少の色移りなどはこの工程で除去します。
- 黄ばみ抜きは24時間~10日以上かかる場合あります。強い過酸化水素を使用して黄ばんだ箇所の除去・ホワイトニングを行います。
- リペア 傷は本皮、合皮、に対応しています。フロント部分などの履きシワはアイロンを使用して目立たなくします。
- 塗料はスニーカーや靴に合わせて用意します
- 光沢を出すのか、光沢を抑えた仕上げにするかは、ご依頼人と事前に打ち合わせます。
スニーカークリーニングもお任せください
多摩区の掃除屋がワンランク上の仕上がりを追求しました
料金表
足元からのお洒落をご提案
お問い合わせはメールでお願いいたします。
郵送にてスニーカーをお預かりいたします。
スニーカークリーニング 1足/5000円税別
黄ばみ抜き 3回目 以降 1回500円加算
補修ペイント 1か所 500円から
シワ伸ばし 1か所 500円から
お問い合わせは下記からお願いいたします。
多摩区の掃除屋が自信をもってお勧めするメニューになります